食べることの楽しみを綴ります。

俺のベーカリーの食パンは『俺のスイーツ!』じゃないか?
とどまるところを知らないほど、大ブームの高級食パンですが・・・
俺のベーカリーの食パンは異質!
高級食パンにハマり、行く先々で買って食べ比べています。
高級食パンにハマったキッカケは、「晴れのパン」でした。
...

炊飯器で作るヨーグルトケーキは失敗のしようがない!
炊飯器で作るヨーグルトケーキは、超簡単で失敗することはない!
炊飯器まかせのヨーグルトケーキ超簡単
ケーキを食べたいわけでもないけれど、
炊飯器で簡単に作れるケーキは?と思ったらヨーグルトケーキを思い出した。
しば...

アイス珈琲が旨い!味・価格面で負担がないのは?
美味しいアイス珈琲:味・価格の両面で決める
アイス珈琲:味よし価格よしはどれ?
通年、私はホット珈琲を愛飲しています
しかし夏だけは、アイス珈琲を飲みます。
スーパーでアイス珈琲を買ったのが、
この「京都小川...

高級食パン「歴史が変わる」私のパン歴史も変わった
高級食パンを食べて以来、私の食パンの歴史もここで変わった!
「高級食パン」 ただの食パンではなかった
高級食パン、こんなにたくさんのブランドがあるなんて、知らなかった!
試したのは、これで3ブランド
「H...

乃が美の高級食パンを試した感想!
だいたい食パンが1000円前後もするって何?
”乃が美「生」食パン専門店?
食パンがだいたい1000円前後もするってな~に?
そりゃ、美味しいでしょうけれど、
1000円って・・・? 食パンが何でそんなに高くなるの...

晴れパン、高級食パンをお土産に頂いた!
高級食パン、お土産に頂いた!はじめて食べた感想を!
気になっていた高級食パンブーム
このところの、高級食パンブームで、
パンが大好きの私も、気になっていました
でも、買う機会がないまま・・・
よく「乃...

「和れん」和モダンと涼しさを楽しめるランチ!
「和れん」ランチメニューもお皿のしつらえも、全て和と涼しさの演出がうれしい!
「和れん」筆文字ののれんに出迎えられて!
玄関ののれんに、金澤翔子さんの直筆のれんが目を惹きます。
大きな筆文字ののれんをくぐって、店内に入り...

ピーターパン絶大な人気 千葉県の店舗 塩バターパン
パン好きなら、絶対食べているピーターパンのパン!
ピーターパン、生地が群を抜いておいしい!
ピーターパンは、パンの生地そのものが美味しくて、少し高めでも食べたいパンです。
昨日、ピーターパンのパンが、どうしても食べたくな...

お蕎麦、やっぱりこの食べ方が一番美味しい!
麺類が多くなる季節ですが、お蕎麦の美味しい食べ方を忘れかけていた。
お寿司と日本蕎麦が美味しい「はな膳」
久しぶりに、お蕎麦を食べたくなって、
姪っ子を連れて、”はな膳„へ行った。
はな膳は、お寿司とお蕎麦が美味し...

焼きいもなら炊飯器でほっとくだけ、甘くてしっとり!
美味しくて、栄養が豊かで、身体にいいものを食べたい!でも簡単がいい!
さつまいもを炊飯器に入れるだけで焼き芋が!
さつまいもを丸ごと洗って、
炊飯器に入れて、ご飯を炊くように炊くだけ!
焼きいもレシピ
...