私は、冷凍食品で手抜きランチをよくします。
おいしかった冷凍のカレーうどん
最近はパスタより、うどんが多くなりました。
おいしかったのは、うどん!太目の腰がしっかりしたうどんです。
流石、coco壱番屋監修だけあるな~って。
ターブルマーク CoⅭo壱番屋監修 カレーうどん
ココイチ自慢のカレーうどんで、専門店の味に負けないと私は思います。

これは、お鍋を使います。レンジはできません。
①お鍋に250mlのお湯を沸かします。
②その中に、麺と具材を一緒に入れます。☟

③鍋に入れた麺と具材を、菜箸で動かしながら、4分半ほどグツグツと加熱します。
加熱していると、こんな風に冷凍がだんだん溶けてきますね☟

説明書きを読んでその通りにすればOKです。

濃いかな~と思いましたが、そうでもなく
でもしっかりとコクはあります。
さっぱり目のトロ~とした濃厚なおいしさですね。
私は、一度ではまってしまい、何度も食べています。
ここで大変なことが!完成した写真がない!
ちゃんと撮ったのに・・・・・???
美味しそうにとれたのに・・・残念!
次回、もう一度食べた時、写真撮ってここに載せますね。
お許しをー(~_~;)
おいしかったラーメンも、ありますよー
ご紹介しておきますねー。☟これは文句なしで美味しい!
お好み焼きも、とても美味しくいただけますよー
参考までに☟
期待外れ「北海道産チキンの濃厚スープカレー」
これ、箱を見た時からとても期待しました。
スープカレーを食べたかったー!
レトルト食品ですから、熱湯のお鍋にパウチをそのまま入れて、8分沸騰させます。
具材がコロコロ大きくて、いかにも美味しそうでしょう!

完成して、いただきました!これです☟

ホントに、具材のジャガイモや人参は大きい。
でもスープの味が、今一・・・
2度目はいらないな~と思いました。
ま、失敗もあります。
色々試していくのも楽しいものです。