1年間の長い超大作ドラマが終わった!
大女優の華やかさと、情緒あふれる物語
若かりし頃、観ていた大女優の方々が大勢出てくる物語は、見ごたえのあるものでした。
最近は、めったに見ることがなくなった、女優さんたちが大勢出演していて楽しみでした。
でも中でも、もっと見ていたい役柄、いや見たくないな~と思う役柄など色々ありました。
このドラマを観てよかった役者さん
・歳を感じさせない石坂浩二さんが自然体でよかった!
・風吹ジュンさん、ドラマの一生を演じて妻役の可愛さを実に自然で、見ごたえあった!
・八千草薫さん、みんなの憧れの女優さん、最後まで上品で期待を裏切らず素敵でした!
シワも隠すことなく、歳をとっても憧れのままの女優さんでした。
・加賀まりこさん、素敵な歳のとり方をしていて、やっぱり昔も今も魅力的な大女優でした!
・清野菜名さん、名役者だと感じました。
中島みゆきさんの音楽がすご~く良かった♬
力強くて、可愛くて、心ゆくまで聞いていたい曲ばかり(^^♪
進化樹・観音橋など、これが本当に良くて、ドラマが終わり、聞けないのが残念。

見たくなかった役割を演じた女優さん
浅丘ルリ子さん、素敵な女優さんで、ファンでした。
でも、もっと自然なお化粧で、歳なりの魅力を見たかったな~って思います。
きっと、十分可愛いんじゃないかと思うのですが・・・
でも、ご自分では若い頃のイメージを、変えることができないんでしょうね。
違うのにな~!今のあなたが見たいのよーと思いながら、見てました。
憧れの女優さんだからこそ、“いい歳のとり方を見たい„と願うのは、
私だけではないと思うのですが、
認知症になった老女の役を演じた、大空真弓さんの姿は見たくなかった。
そう感じるのは、私がもう近い年だからでしょうか?
厚化粧して、認知症になって100均でモノを獲るという姿は、見たくなかった!
昭和・平成・令和3世代の物語ですが、
平成から令和の時代が、突然やってきて戸惑った。
大下容子さんの一言トークが嬉しかった!
やすらぎの郷の次の番組が、大下容子ワイドナショー
この次の番組に移る手前に、大下容子さんが
ひと言トークを入れながら、ワイドショーに入ります。
私は、このトークがとても良くて、
微笑んだり、笑わせていただくました。
今日最後のトークが
「倉本聰さん、石坂浩二さんお疲れ様でした。
このあとは、“やすらぎのないワイドナショーです!」上手い❣❢❣(笑)
大下さん大好き💗
倉本聰さんだからこそ、描けたドラマだと感じています。
1年間楽しませていただきました。
有難うございました。