どのお店でも、入口には除菌液が置いてあったが・・・
どのお店の入口にもあった除菌液だが~
少し前までは、コロナウイルスで騒がれてからは、
どこのお店にも、入る前に、
「必ず除菌液で消毒をしてください」
と立て看板があり、除菌液が置いてありましたが・・・
昨日・今日はもうありません。
マスクが店頭から消え、
ティッシュペーパーがなくなり、
トイレットペーパーがなくなり
今度は、除菌液がなくなっています。
またも学べない私!
のんきな私は、こうしてなくなってから
事の重大さを感じる始末です。
あ~またかー!
本当に学べない私です。
マスクは、どこかで入っているお店もあるらしいのですが、
その情報がないので、買いにいけない!
リアル店舗のダイエーで入荷した時、
朝9時~並んでいたそうな・・・
ネットスーパーで注文した商品を、配達に来てくれた人に
聞いた話なのですが・・・
でもネットは、当然買えませんよねー?
あ~”どなたか入荷するお店と、時間、教えてほしい!
マスクがないなら、せめて除菌をしっかりしたい!
除菌液の使い方が間違っていた!
除菌液の下に手に置いたら、除菌液を手にプッシュします。
このあと、私は手で少しパタパタと叩いたり
早く乾いて―とばかりに、手をフリフリしていました。
これ、間違ってました。
正しく効果的な使い方を!
除菌液は、
必ずしっかり乾いた手に、使います。
手が塗れたままでは、アルコール濃度が薄まってしまい、効果が弱くなります。
そして、自然に乾かすことが大事!
え~時間がかかるじゃない!
でも、しっかり乾かさないと、
雑菌が手に残っている水分に付着して
菌が繁殖することがあるようです。
こうなったら、本末転倒ですよねー
大変だけど、しっかり除菌することを
行動の一つにして、習慣づけしないと…
”ついでに除菌〟という訳にはいかなくなりましたねー
今日、近所のウエルシア薬局に行きました。
少し前までは、入口に除菌液がありましたが、今日はなかった!
どうして? なくなったの?
今が正念場で重要なときなのに・・・
こうして、次から次へと関連商品がなくなっていくのですねー
しっかり、石鹸で手を洗い、うがいもして・・・
オーソドックスだけどこれしかないか!
出来ることを、ちゃんとしていこう!