近くのジムで、感染者が3名出た!
今、ジムは危険な場所に!
近くのジムで、コロナの感染者が3名出た!
近くで感染の実態を知ると、流石に運動へ通うのを躊躇します。
発表の前日に、私はいつも通っているフィットネスクラブへ行きました。
ゲルマニウム温浴に入って、ぶるぶるマシーンに乗り、
マシーンとストレッチ運動を、2周まわってきました。
みんないつも通り、普通にやっている。
運動器具は感染のリスクが
ゲルマニウム温浴の汗!
ゲルマニウム温浴は前に使った人の汗が、流れているかもー
手と足が温かくなるので、冷え症の私には
とても気持ちがいいので、毎回入っていますが、
万が一、気持ち良くて、感染したら元も子もない!
手で掴むぶるぶる振動マシーン
ぶるぶるマシーンは、手を掴むところが危険かもー
終わったら、備え付けのタオルで拭くけど、
これも、人が使ったものですよね。
でも、使ったら拭くのはマナーなので・・・
コロナウイルスで、運動に行けなくなったため、
自宅で、振動マシーンを買って、家で行う人が増えているそうですね。
ネットでも売っていますね。
自宅なら、テレビを見ながらできますしねー♪
それもいいな〜と思うのですが、
ただこれまでの私の経験上、
機械は飽きるし、使わなくなった時は、邪魔だしと思って、
毎日欠かさずきちんとやれば、効果は出ると思いますが。
私は、まだ買っていませんが、
強さのレベルもどうなのかな~って・・・
ジムのマシーンでは、スピードのレベルを8でやっていました。
8つのマシーンは手で引き寄せ離す運動
マシーンは、手でしっかりと掴んで、引き寄せたり離したりします。
何十人もの手で触り、汗が飛散っています。
みんな、平気な顔して続けているように見えますが、本当に平気なの~?
テレビで、近くの感染者が出たことを聞いてからは、
私、行けなくなりました。
自宅で、一生懸命運動しなければ・・・と思うのですが・・・
終息するまで、どれくらい?
終わる頃には、身体が動かなくなっているかもねー
ジムとフィットネスクラブって違うの?
ところで、ジムとフィットネスクラブって違うの~と思って、
調べてみたのですが、
スポーツジム/通称ジム
筋肉トレーニングを行うところが、スポーツジムと言うらしい。
民営のジムと公営のジムがある
民営と公営とあり、違いは価格とトレーナー付きかどうかみたいです。
▮民営ジムは、入会費用+毎月の費用
トレーナーが親切に指導してくれる。
▮公営ジムは、入会費用なし、1回数百円程度
施設により、マシーンのレベルは大きな差がある。
トレーナーによる指導はなし。
スポーツジムは、
筋肉を鍛えるための、マシンやトレーニング器具がある施設
身体を鍛えることに、特化しているのがジムなのかな~?
単にジムと言ったり、スポーツジムと言ったりしているようです。
でも、マシーンはフィットネスクラブにもありますし、
ジムもフィットネスクラブも、会員制だし・・・
フィットネスクラブは、通称ジムの中に入るようですね。
設備のレベルは大きく違いがありますが、
結局、会員制システムで、マシーンがあり、
アドバイスしてくれる指導員もいて、
ま、何となく総称としてジムって言うのねー
と思えばいいかって・・・
暫くはジムより巣ごもり運動を!
今は自宅で、巣ごもりで運動していた方が安全!
ロングブレスで呼吸法をしっかりやっておこう。
詳しいロングブレスはこちらにあります。☟
お風呂での、ぶるぶる振動をたくさんしよう!
浴槽での筋トレはこちらに書きました。☟
怠けるな~!ガンバレーーー!
スタッフの皆さん、感染しませんように!
それにしても、フィットネスクラブのスタッフ達、
施設がお休みでなければ、出なくちゃいけないのでしょうねー
可哀そう、不安でしょうに!
でも、学校がお休みになったから、
出られなくなったスタッフも、いるでしょうね。
何れにしても、子供を育てながら、
スタッフとして頑張っている人達なので
どうか感染しないように!
みなさん、とてもいいスタッフばかりなので・・・