洗濯マグちゃんだけで、洗濯し、仕上がった感想をお伝えします。
洗剤・柔軟剤なし、洗濯まぐちゃんだけで洗った感想
洗濯まぐちゃんは、洗剤もなくていい!
洗濯機もきれいになる!
と言うので、洗剤は使わず、洗濯マグちゃんだけで洗ってみました。
干して、乾かして、仕上げた感想は
とても良かった!
昨日、はじめて使った感想を書きました。
洗濯まぐちゃんの詳しいことも、書いてあります。
良ければご覧ください。
洗濯機から取り出した時、違いがあきらかだった!
洗濯機から取り出した時の、ちょっとびっくりしたあの柔らかさ、
それが、乾かして、たたんだ時もそのまま柔らかい
これ本当に、柔らかくなるんだ❣❢❣
ココまでは期待していなかったんだけど・・・
柔軟剤が要らないって、こうゆうことか!
ふわふわでした♬
洗濯の流れは、これ迄と変わりません。
洗濯物と同時に洗濯まぐちゃんを入れるだけ。
洗剤も、柔軟剤も使わない!
掃除が減る、洗剤/柔軟剤/洗濯層の洗剤など消費なし
☝洗濯機の洗剤などの投入口を使わずに済むので、
時々、外して洗っていた、その手間がなくなります。
洗剤のストックも、柔軟剤、洗濯層カビキラーも
必要なくなるなんて、本当にうれしいです。
洗濯の流れは、これまでと同じです。
①洗濯物を洗濯機に入れる
同時に、洗濯まぐちゃんも2個入れる。
②洗濯機を回す/洗い終わる
①洗濯終了したら、洗濯まぐちゃんだけ、取り出す
(説明書きに、乾燥機にはかけないように書かれていましたので)
②洗濯物を乾燥機にかける
③乾燥終了
タオルが洗濯鋏との間、垂れるクセがつかない!
タオルを干す時、洗濯ばさみに吊るして
干そうと思うと、必ず鋏と鋏の間は垂れてしまい
クセがついてしまうので、なるべくタオルは、
竿に、二つ折りに真っ直ぐに掛けて、乾かしていました。
ところが、不思議とそれがありません。
少しだけ、波打った感じがありますが、こんな程度で済みます☟
たたんでも、ほぼ真直ぐにたためます。
この位なら、竿に干さなくても、
洗濯ばさみでも抵抗なく、吊るせますね。
乾燥機をかけることは、これ迄と同じですが・・・。
線維が柔らかくなって、軽くなって吊るされても無理が
ないということでしょうか?
洗濯まぐちゃん、洗濯効果は本当だった!
✤ 洗剤なしでも汚れが落ちる!
✤ 洗濯槽&排水ホースが綺麗になっていく!
✤ 柔軟剤なしでも柔らかく仕上がる
✤ 部屋干しでも臭いが出ない
この項目で、まだ言い切れないのは、
「排水ホースがきれいになっていく」
これは、暫く様子を見なければ、言い切れません。
しかし、洗濯機の中をのぞくと、
洗濯グちゃんを使う前より、綺麗になっているので、
きっと、綺麗になりそうな気がします。
溶剤を全く使わず、この仕上がりはスゴイ!
液体を全く使わず、こんな仕上げは本当にありがたいと思います。
洗濯まぐちゃんだけで、こんなに肌触りがいいのは、
凄いことだと思います。
コスメも、キッチンの洗剤も溶剤は、技術過程で
必ず、水と油を混ぜるために、何らかの活性剤を入れて作ります。
使いやすい製品を作るには、仕方のないことなのですが、
肌にはできれば、無いに越したことはないものです。
私は、それを使いたくないので、
洗顔では、洗顔料を使いません。
髪を洗う時も、シャンプー剤は使いません。
臭いも全くない!
臭いも全く私は感じません。
部屋干しの臭いもなくなると、書いてありましたが、
本当にありませんでした。
汗や汚れがひどいなら、洗剤に+で30%汚れ取りUP
お子さんが居るお家など、汗や汚れがひどいご家庭では、
洗剤も併用する必要があると思いますが、
それでも、洗濯まぐちゃんを一緒に入れることで
汚れ取りが30%アップするそうですよー。
私は、これを使い続けたいと思っています。