お腹ぽっこりで、パンツのウエストがキツイ!!!キツイのはもう嫌だ〜!
パンツのウエストがキツイのは嫌だ!
お気に入りのパンツスタイルで、お出かけしよう!
と思ったら、パンツのウエストがきつくて…
あ、そうッか、コレきつかったんだ!
やっぱり”キツイのはイヤだな〜!
でも、今日のインナーに合うものはこれがいいし、
どうしようかと思いながら、出かける寸前に
やっぱり、「きついのはイヤだー!」が勝ってしまい
パンツだけ別のものに、履き替えるということが
私は、よくあります。
最近は、ウエスト周りが目立たずに着れるタイプの
洋服を買うことが多くなりました。
お腹凹ませることに、真剣になれない
本当は、もう少しだけ、お腹凹ませた方がいいな〜
と思うものの、運動が好きになれなくて、
なかなか本気になれないのです😢
もう少し、スッキリしていれば洋服だって、
もっときれいに着こなせるんだけど・・・
今は、フィットネスクラブへ通っています。
それは、筋力を今以上に落とさないようにするためですが、
最近は、ブルブルマシーンが中心です。
血流の流れを促進するので、いいと思って・・・
下半身、特に太ももや、ふくらはぎを十分流すようにしています。
この、ぶるぶるマシーンだけで、何キロも痩せた!
という人も、フィットネスクラブにはいると聞いていますが、
私には、えーウッソ―それだけでー?
腰が悪いので、一般的なスクワットは不向きのようです。
スクワットは、椅子を使って行うこともあります。
腹筋ではなく、腹直筋を使うと凹む
腹筋をすればいいのかな〜と思っていたのですが、
でも、腹筋ではなく、腹直筋を引き締めることが
重要だということが判りました。
美木良介さんのロングブレスや、専門の方の本を見たり、
テレビ番組で知った最近の情報では、
腹直筋を絞めれば、お腹は凹むということが判ってきました。
美木良介さんの、ロングブレスの本も購入しました。
CD入りなので、やりやすいと思って・・・
お腹の中で、内臓を腹巻のようにぐるりと囲んでいるのが腹直筋
ココが衰えて緩んでいるか、引き締っているかが、
お腹の出具合を、決めるといいます。
お腹の出っ張りは、食べ過ぎが原因ではないか!
と思ってしまいがちですよねー。
私もそう思っていました。
そうではなくお腹が出っ張っているのは、
腹直筋を使っていないからというのが、本当の原因のようです。
普段の生活の中で、腹直筋を意識すればよいというので、
テレビを観ながらやったり・・・
一日の中で、時々思い出してやっている方法です。
実践編:丹田を凹ませながら呼吸を深く吸う・吐く!
コツは、丹田を凹ませながら、呼吸をします。
おへその下、丹田を凹ませると、肛門も一緒に引き締まります。
先ず、丹田を凹ませながら
✤ 鼻から息を吸う=15秒〜30回
✤ 口を開けて、息を大きく深く吐くー15秒~30回
これをするだけで、身体がポカポカするのを感じます。
1週間、微妙な変化を感じている
まだ、1週間くらいですが、微妙な変化を感じてきました。
1日2回 腹直筋を意識して呼吸法を実践しています。
身体が軽くなり、足もだるくない、軽い感じ!
この呼吸方法と、お腹凹ませる方法が腹横筋を引き締めるんだ!
ということを実感しています。
思った以上に簡単な方法で、
思った以上に、私は効果を感じます。
食べ過ぎた日でもお腹が出っ張らず、
体調もいい感じなのです。