訳のわからない首イボも、顔のブツも、自分ケアでOKだった!
顔の扁平なブツと首イボ、簡単ケアで効果が出た!
もうホントに歳をとると、顔に訳のわからない皮膚の扁平な袋状のものや、首にできる首イボが年々増えていく!
どうする〜こんなにできてー!
でも化粧水を使って、ついでにマッサージをしてきたら、これはやめられなくなった!
そうよー効果があるから〜♬ 朝晩のケアで
朝晩の汚れ取り方法
・ 蒸しタオルで顔全体を蒸す。
活性剤の入った、洗剤料を使っての洗顔はしません。
本音で言ってしまうと、活性剤は肌に良いものではないので、私は使わないのです。
肌の調子により、コットンで顔を横方向に軽く拭く日もあります。
化粧水でマッサージ方法
・たっぷりの化粧水を手にとり、マッサージする。
・顔を半分に割り、鼻から上をマッサージ
・鼻から下を、マッサージ
・首を左右別々にマッサージ
マッサージをする理由と効果
・私の鼻の周りには、無色のブツブツや小さな皮膚のふくらみなどが、細かくできています。
・首には、小さな首イボができています。
血流を高めるためのマッサージを、毎日朝晩行うようになって、ブツブツやイボが小さくなった!
首イボは、なくならないかも知れないけど、小さく目立たなくなってきて、マッサージをしている間、新たなものができていない!
何もしなければ大きくなっていき、増え続けるだけだから。
老化現象なので今後もでき続ける
詳しい原因は分かっていませんが、老化現象の一つであることはハッキリしています。
ただ私は右側が多い!この理由が分からない。なんで右側に多い?
どうしても顔のブツブツも、首イボもこれからもでき続けます。
クリニックなどでとる方法はありますが、でき続けるので自分でケアをし続ける方がいいと思っています。
加齢現象として、血流が年々悪くなるので、血流を日々高めるケアを自分でしていけばいい訳です。
この方法が一番費用がかからず、時間も要らない、そして何より安全な方法です。
化粧水でのマッサージはとても簡単で、クリームではないので、拭き取る必要もないので楽にできます。
何せ歳を重ねると、訳の分からないものが顔にどんどんできていく。
血流を改善する為のケアがどれほど効果的かを、私は実感しているのです。
化粧水の後、日中は乳液、夜はクリームを塗布
化粧水マッサージのあとは、乳液を塗るだけです。
メイクをする時は、下地クリームを塗り、ファンデーションを塗ります。
夜のケアは、化粧水でマッサージをした後、保湿クリームを塗ります。