迷ってしまう色選び、先月と似てしまったかも・・・
迷ったモスグリーン+ボルドー
1月に向かうので、深めの色がいいかなーと思っていました。
電車で、見かけた素敵なご婦人が、モスグリーンとボルドーのネイルをしていて印象に残っていました。
グレィッシュなトーンが流行り、テレビで見るマツコさんは、グレィッシュのワンカラー
そう言えばマツコさんは、いつもグレートーン。
どっちにしようかなーと迷いました。
深いグレィッシュなパープルトーン
ネイリストと、今回は中間色のグレーと深いグレィッシュなパープルでいこうと決めました。
サロンに、深いグレィッシュなパープルで思うような色がなく、数色を組み合わせておおよその色を作ってもらうことに。
ラメ好きじゃないけど、使ってみた!
私は、ラメがあまり好きではありません。
サロンにあるサンプルで、小さなラメ入りのサンプルシートがありました。
人気らしいのですが・・・
グレッシュカラーのラメ入りを見ていたら、“一度使ってみるかー?と思い、ラメ入りを使ってみることに。
ゴールドラインとシルバーパーツを
グレッシュカラーの方には、ゴールドのラインを一周させています。
パープルの方には、シルバーの細いパーツを縦につけています。
シンプルネイルに魅力を感じるようになった!
最近は、華やかさよりシンプルなデザインに魅力を感じるようになって、パーツもうんと少なくつけるようにしています。
ストーンなどのキラキラ光るパーツを沢山つけて、華やかに装うデザインに飽きてきたのかなー?
爪の長さは、短く切ってもらうのですが、直ぐに伸びてしまいます。
1ヶ月って早い!直ぐに伸びます。
爪は、夏は伸びが早いとは言いますが、私、いつも早いように感じます。
好きじゃなかったラメカラーの感想:グレーの方はキレイ
パープルのラメカラーは、これ1回で十分かな〜
前回と色は似てしまった!反省!
9月ネイル、秋近しスタイリッシュなワンカラー グレーとマゼンダ
次回は、モスグリーンとボルドー、本当にするかもー♪