テレビ情報で、電話をかけることをためらうが
千葉県、広範囲の被害情報に☎するのが恐い
テレビからの情報で見る限り、千葉県の台風はかなりの被害が放映されていた。
もし、その中に友人がいたらどうしょう!
テレビで情報が流れると、地域名ばかりを探し、友人の地名がないか?
もし、近くで遭遇していたらどうしょう!
直ぐに電話をして、確かめたかったがあまりにもリアルな放映を見て、想像すると、怖くてなり、電話できずにいた。
電話をためらい数日経った
今日は電話しようと思っているのに、気がついたら夜に・・・もし停電だったら夜かけたら迷惑になる。
友人が大変な被害に遭っていたらどうしょう、何て言葉をかければいいの~
親戚は多いお家だから、助けてくれる人はいるでしょうけど・・・。
こんな時、いつもなら直ぐ☎できるのに・・・
今回ばかりは色々考え過ぎてしまい、台風から何日か過ぎた頃にようやく電話をかける始末。
元気な友人の第一声に安心!
友人の第一声に耳を傾ける・・・?
いつも通りの明るい第一声だった!あ〜先ずは一安心!
4日間の停電があったり、屋根の瓦が数枚落ちたが、被害はほとんどなく元気だという事だった!
周りの友人も、元気に暮らせているということを聞き、本当に安心した!
直ぐにかけていれば、私ももっと早く安心できたのに・・・。躊躇していたことがバカだった!
本当にいつ何が起こるか分からない!
備えを!と言っても何が・・・?