今日は、高崎で講習会の仕事があり、
お昼前から、出かけた。
昨日の夜から、腰痛が悪化し行けるか不安だった。
ぎっくり腰手前 新幹線移動が不安!
昨夜寝る時、ん〜、大丈夫かな〜
と不安ながら床に着いた。
しかし、腰がだんだん痛くなって眠れなくなった。
ぎっくり腰になりそうな気がする。
行けなければ、大勢の人に大変な迷惑をかける
明日は、高崎で仕事が入っている。
どんなことがあっても、行かないわけにはいかない。
私が行くという事で、人を集めているのだから
行かなければ、大変な迷惑をかけてしまうことになる!
絶対行かなければ・・・
夜中にネットで腰痛対処を検索
夜中の2時半、起きてネットで
「ぎっくり腰手前の対処法」と検索
何?湿布!湿布ならあったぞー
クスリ箱をのぞいたら、いっぱいあるある。
昔、外科へ行ったときに、
やたらたくさんの湿布を、もらったことがあるのを思い出した。
なんで、こんなにたくさんくれるのだろうと思ったけど。
まぁ、こんな時助かるわ〜 😄
しかし、続けてやるとカブレが心配だ…
とりあえず、使ってみようと、
一応、賞味期限をみたら、ほとんどが過ぎているではないか!
消費期限が過ぎた湿布薬
ネットでまた「賞味期限が過ぎた湿布」で検索
賞味期限が過ぎたものは、効果がないのはもちろん、
時間とともに、成分が変化するので絶対に使わないで下さいとのこと。
やはり化粧品と同じだ― 即刻捨てる!
まだ少し2020年1月という期限のものがあったので、
それを使うことにした。
湿布を腰に貼ってようやく眠りにつけた気がする。
眠りは浅いけど・・・
朝、起きて、やはり腰が安定しない。
椅子に座る時、立ち上がる時、
ギクッとする感じで・・・
スローモーションで家中を行動している。
不安だけどとりあえず、行かなくては。
腰痛ベルト、中々いいぞー
身支度をしていたら、妹から電話。
腰痛の話をしたら、「腰痛ベルトをすると安定するよ」と。
あったかなー腰痛ベルト
探したら、あったー!
ネットタイプで、骨のようなものが2カ所に入っている。
それを骨盤につけた。
安定して、気持ちがいい。
これをつけて、新幹線に乗り高崎へ向かった。
お蔭で、予定通りの仕事ができた。
無事、自宅に戻り、今こうしてブログを書いているというわけです。
あちこち、壊れやすくなっている。
気をつけながら過ごさなくてはねっ!