何年か前に、お土産に頂いた十万石饅頭がやみつきに!
依頼、熊谷に行くチャンスがあると必ず買ってくる。
駅のお店なので、時間がないときでも買える
お米の形をした、しっとり上品な甘さの十万石慢頭
いつも大宮で行う美容講習会を、
今回は、熊谷で開催することになり、
久しぶりに熊谷へ行きました。
仕事が終わったら、駅のお店で十万石慢頭を
忘れずに買いたいと思って、楽しみに出かけました。
仕事より、お慢頭の方が楽しみだったりして〜?
無類の甘党にはたまらん!
他にも、和菓子を沢山販売していますが、
これは、このお店の看板商品です。
十万石慢頭15個入り:1.965円(税込)
早速、家に帰り一口、やっぱり美味しい❣❢❣
この薄い皮に、しっとりした上品な甘さのあんこ
いくらでも入っちゃいます。
中も外もしっとりと。
しつっこくない甘さなので、2つくらいはペロッと。
饅頭ではなく「慢頭」という字の饅頭
ところで、この十万石慢頭の名前の漢字は、
食片の饅頭ではなく、慢性の慢です。
昭和28年に、世界的な版画家の棟方志功先生が、
大変気にいり、一気に6個も召し上がり
「うまい、うますぎる!」
「行田名物にしておくのはもったいない」
と言って、全国に知れ渡るようにと、
まんじゅうの慢をこの文字にしたそうです。
饅頭の本物という思いで頂いています。
十万石慢頭のふくさや情報
埼玉県行田市長野2-27-28
フリーダイヤル:0120-07-1059
月曜定休
営業時間:9:00〜17:00
販売は埼玉県内
販売しているお店は、埼玉県を中心に数店舗にあります。
熊谷駅アズロード店
熊谷駅から63m
駅出たら、直ぐにあります。
営業時間:8:00〜21:00
定休日:熊谷アズロードに準ずる
電話:048-521-6183
予約不可