街を歩いていて、ちょっと喫茶店に入ろうと思って
探すも、中々決まらないということありますよねー
新しいお店を開発したいと思いますが、
やはり、分かっている安心なところを選んでしまいますね。
昭和の雰囲気漂う落着いたカフェ、喫茶店ルノアール
銀座を歩いていて「お茶しようか?」ってことに。
歩いていると、結局ルノアールに
落ち着くことが多いものですねー。
いつもとは違ったお店に入りたいな〜と思って探しても
中々、ここって決まらない時は、
ルノーアールの看板を見つけると、
「あ、ここでいいやー」ってつい入ります。
安心ブランドですね。💖
昔、ルノアールと言えば
昔のルノアールのイメージは、
高級で広すぎるほどのスペースで、ゆったりと椅子が深すぎて、
相手との距離も遠くて話ずらい
こんなイメージでした。
今、ちょっと違っていて、気軽、に入りやすくなりました。
カジュアルにもビジネスにも、
対応しているカフェといった感じです。
Wi-Fiも完備、名刺もスキャンできるサービスもあります。
椅子も深すぎず、程よくゆったりしているカフェです。
昨日も姪っ子の用事で、付き添って出かけましたが
用事が終わり、ルノアールに入りました。
銀座1丁目 柳通りにあるビルの地下にある店舗です。
4丁目から、トボトボ歩きながらココに入りましたが、
ここは多分、有楽町線銀座駅の方が近いですね。
ルノーアール銀座2丁目店、詳細情報
・ルノーアール銀座2丁目店
・03-3561-3856
・東京メトロ有楽町線、銀座一丁目駅 徒歩1分
・営業時間:朝8:00~23:00
・定休日:ありません
・席数:99席
・禁煙:61席/喫煙:38席(区画分煙)
・英語メニュあり
・朝食:モーニングあり
・クレジットカード利用
Discover TS CUBIC 銀聯 JCB PREMO

大好きなコーヒーゼリー
ルノアールで私が一番好きなメニューは
コーヒーゼリーなんです。
どうですか?美味しそうでしょう!?😋
珈琲の苦みもしっかりあって、
コーヒーゼリーのジュレが、細かく刻まれて入っていて、
これがまた美味しいのですよー😋
コーヒーゼリーは、大きめのカットが多いですけどねー
ガムシロップは、入れずにいただきます。
アイスクリームが上に乗っているので
それでちょうどいい甘さになります。
余計な甘さは要らないのです。
コーヒーゼリーが細かく砕かれていて、
アイスが、トッピングされているタイプですね。
元来私は、コーヒーゼリーが
大好きで、家で自分でもつくります。簡単なので。
ルノアールのうれしい点は、
必ず、温かいお茶を出してくれることですね。
ホッとしますね。
冷たいものをいただいていても、
温かいお茶が出てくると、何だかホッとするのですねー。
夏でも冬でも、ありがたいサービスですね。
昨日気がついたのは、これです☟
高速名刺スキャナーが無料で使えるサービス
ルノアール直営店80店舗全てで
ユーザーが無料でスキャナを使い
名刺をEight(名刺管理アプリ)に
取り込めるサービスがあります。
レジの脇に、看板:「高速名詞スキャナーが無料で使えます。」があります。